輪ごむの空き箱

ThinkpadT14Gen3にManjaroを入れる


はじめに

Ubuntu 22.0.4LTSを入れていたThinkpadにManjaroを入れた。
その過程を残しておく

インストールメディアの作成

インストールメディアはwindowsPCから作成する

ISOのダウンロード

https://manjaro.org/download/ に飛んでSWAY WINDOW MANAGERを選択
Manjaro Downloadsページ

ISOイメージが欲しいので「manjaro-sway-22.1.2-240331-linux66.iso」をダウンロード
manjaro-sway-22.1.2-240331-linux66.isoを選択

Rufsを入れる

USBメディアを作成するためにRufsというソフトをインストールする。
「Rufus」ブート可能なISOイメージファイルをもとにブータブルUSBメモリを簡単に作成 - 窓の杜

「選択」からISOイメージを選択して、スタートを選択
Rufsを起動してISOイメージを選択した状態
状態のプログレスバーが全部緑になればUSBメディアの作成は完了。USBメモリが取り外された状態になるため、そのままPCから抜いても大丈夫。
ISOイメージの書き込みが完了した状態

Manjaroのインストール

起動時の優先順位を変更

ThinkpadへUSBメモリを指してから電源を入れる。
Thinkpadの画面を起動するときにピッという音が鳴るまで「F1」キーを連打する。
ThinkPad起動時の画面

このような画面に移動すると成功。左側の「Startup」を選択し、一番上の「Boot」を選択する。
BIOS画面
USBメモリを一番上に持ってくる。
BIOS画面のBoot
右下の「Save and Exit」を選択して再起動する。

Manjaroのインストール

boot 画面
このような画面が出た後で、インストール画面になる。
manjaroのインストール画面
「tz=UTC」エンターキーを押す。
manjaroのインストール画面 timezoneを変更
「Asia」でエンターキーを押す。
manjaroのインストール画面 asiaを選択
「Asia/Tokyo」でエンターキーを押す。
manjaroのインストール画面 asia/tokyoを選択
「Boot with open source drivers」でエンターキーを押す。
manjaroのインストール画面 "Boot with open source drivers"を選択
「次へ」を押す。
manjaroのインストール画面 "日本語"を選択
タイムゾーンがTokyoを選択されていることを確認して「次へ」を押す。
manjaroのインストール画面 ロケーション
キーボードを「Japanese」の「Default」を選択して「次へ」を押す。
※ 画面下部にある「ここでタイプしてキーボードをテストしてください」に入力してみるとわかりますが、この時点ではUS配列になっているので気を付けてください。
manjaroのインストール画面 キーボード
今回はパーティションを分けないので「ディスクの消去」を選択して「次へ」を押す。
manjaroのインストール画面 パーティション
ユーザー情報を入力して「次へ」を押す。
先ほども書いたとおりこの時点ではUS配列になっているので、パスワードを入力する前にフルネームを入力する欄などで自分の設定したいパスワードを正しく入力できるか確認してからパスワードを設定してください。自分はこれに気が付かず3回ほど再インストールをしました。
manjaroのインストール画面 ユーザー情報
「次へ」を押す。
manjaroのインストール画面 要約
「いますぐインストール」を押す。
manjaroのインストール画面 インストール
待つ。
manjaroのインストール画面 インストール
「今すぐ再起動」にチェックを入れて、右下の「実行」を押す。
manjaroのインストール画面 終了
再起動が完了するとこのような画面になるので、パスワードを入力してエンターキーを押す。
manjaroのログイン画面
インストール完了
manjaroのデスクトップ画面

おわりに

入れるだけであれば、UbuntuやWindowsと変わらず簡単だった。
ここから先が長そうだな…